| No |
68 |
| 事業所名 |
株式会社横山基礎工事 |
| PRポイント |
災害・防災工事現場にヨコヤマの技術あり!日本の未来の基礎をつくる仕事を、ともに。 |
| インターンシップに参加すると得られるもの |
建設業や機械への知識はもちろん、興味関心が増すような内容となっています! |
| 本社所在地 |
兵庫県佐用郡佐用町真盛385-2 |
| 事業内容 |
重仮設工事、基礎工事、仮設鋼材の賃貸・販売・建設機械の賃貸、技術の企画開発、資材の加工製造、建設機械整備など |
| HPアドレス |
https://www.yokoyamakiso.co.jp/ |
| 写真① |
 |
| コメント |
担当した現場の様子です。主に人々の生活を支える公共工事に携わります。 |
| 写真② |
 |
| コメント |
活躍する先輩の様子と、当社が担う工事の内容です。 |
| 受入事業所・所在地① |
岡山第一工場 岡山県美作市上福原975-30 |
| 受入事業所・所在地② |
岡山第二工場 岡山県美作市竹田字釜ヤ145-35 |
| 受入事業所・所在地③ |
岡山第三工場 岡山県美作市竹田字釜ヤ145-15 |
| 担当部署 |
総務部 |
| 担当者 |
山本、孝本(やまもと、こうもと) |
| 電話番号 |
0790-82-2215 |
| メールアドレス |
m.koumoto@yokoyamakiso.com |
| 大学生等 受入対象者 |
理系、文系、自社業務に適した専門系 |
| 高校生 受入対象者 |
普通科、工業系、商業系 |
| 研修プログラム |
当社業務および建設業全般に関する座学講義。工場内の見学および一部作業の実施。(溶接、クレーン乗車体験等) |
| 受入期間・日数(夏) |
7/1~8/1、2~5日間 |
| 受入期間・日数(秋・冬) |
10/1~2/1、2~5日間 |
| 受入期間・日数(春) |
3/1~5/1、2~5日間 |
| 送迎について |
〇:応相談 |
| 有給・無給区分 |
× |
| その他費用 |
交通費支給 |
| 特記事項 |
開催時期および日数については、随時就活情報サイトにて掲載します。 |