NO.13 院庄林業株式会社
No | 13 |
---|---|
事業所名 | 院庄林業株式会社 |
PRポイント | 世界に誇れる日本の木材資源の競争力を高め、森林サイクルを循環させ、豊かな社会を次世代に繋いでいく |
インターンシップに参加すると得られるもの | 木材で街を作る仕事を体験。林業から建築まで木に関わる幅広い仕事を知ることができる! |
本社所在地 | 岡山県津山市二宮22-1 |
事業内容 | 木造住宅の構造用部材の製造、販売、プレカット加工、施工。山林事業。 |
HPアドレス | https://innosho.co.jp/ |
写真① | ![]() |
コメント | 植林→育林→伐採→木材加工→植林。循環型社会を目指しています |
写真② | ![]() |
コメント | 森から工場、建築現場へ、様々な工程で多くの人の手を経て家は作られます。 |
受入事業所・所在地① | 製材事業部久米工場 岡山県津山市くめ字団地50番68 |
受入事業所・所在地② | 集成材事業部岡山工場 岡山県津山市くめ団地50番1 |
受入事業所・所在地③ | 岡山プレカット事業部 岡山県津山市神戸481 |
受入事業所・所在地④ | 院庄林業住宅 (株) 岡山県津山市二宮22-1 |
担当部署 | 管理本部 |
担当者 | 高橋宜之(たかはしのりゆき) |
電話番号 | 0868-28-2111 |
メールアドレス | n.takahashi@innosho.co.jp |
大学生等 受入対象者 | 理系、文系、自社業務に適した専門系 |
高校生 受入対象者 | 普通科、工業系、商業系 |
研修プログラム | 伐採現場見学、各工場見学、製材品格付体験、集成材手作体験、住宅構造材組み立て体験、CAD入力体験、家の設計体験 |
受入期間・日数(夏) | 5/7~9/29、4日間 |
受入期間・日数(秋・冬) | 5/7~9/29、4日間 |
受入期間・日数(春) | 5/7~9/29、4日間 |
送迎について | 〇:最寄りの駅まで |
有給・無給区分 | × |
その他費用 | |
特記事項 | 津山駅、市内のホテルには送迎対応可能です |