NO.44 社会福祉法人津山社会福祉事業会
No | 44 |
---|---|
事業所名 | 社会福祉法人津山社会福祉事業会 |
PRポイント | 保育園や障がい児者入所施設等11の事業所を運営し、地域福祉の向上に取り組んでいます。 |
インターンシップに参加すると得られるもの | 利用者の方が自分らしく生活する姿や、職員が笑顔で働く姿を通して福祉の仕事の魅力を感じていただけます。 |
本社所在地 | 岡山県津山市川崎1508 |
事業内容 | 障がい者支援施設児童福祉施設の運営 |
HPアドレス | http://tsuyamafukushi.or.jp |
写真① | ![]() |
コメント | 楽しい給食の時間(0歳児クラス、離乳食のひとこま) |
写真② | ![]() |
コメント | 教育・研修計画に沿ってさまざまな研修を行っています |
受入事業所・所在地① | ラルーチェめぐみ 岡山県津山市川崎594-5 |
受入事業所・所在地② | 津山ひかり学園ひかりの丘 岡山県津山市川崎1566-1 |
受入事業所・所在地③ | 津山保育園30-6 岡山県津山市山下30-6 |
受入事業所・所在地④ | 津山乳児保育園 岡山県津山市小田中1380-6 |
担当部署 | 事務局総務課 |
担当者 | 山本・國政 |
電話番号 | (0868)26-1091 |
メールアドレス | hikari@tsuyamafukushi.or.jp |
大学生等 受入対象者 | 理系、文系、自社業務に適した専門系 |
高校生 受入対象者 | 普通科、工業系、商業系 |
研修プログラム | オリエンテーション 法人概要説明 施設見学 等 |
受入期間・日数(夏) | 7/1~8/30、3日間 |
受入期間・日数(秋・冬) | 10/1~11/29、3日間 |
受入期間・日数(春) | |
送迎について | × |
有給・無給区分 | × |
その他費用 | |
特記事項 |