津山圏域(津山市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町)の雇用労働に関することなら

文字サイズ
>
>
就活学生に係る交通費助成

交通費助成

津山圏域(津山市、鏡野町、勝央町、奈義町、美咲町、久米南町)で就職活動をする岡山県外在住の人に交通費を支給します。 

 

地域企業説明会等参加助成金  

岡山県外に住んでいる大学等の学生、または、卒業生(卒業から3年以内)を対象として、現住所から会場までの距離に応じて交通費を最大20,000円支給します。

 

チラシはコチラ

 

IJUターン就職活動助成金 

企業面接の時点で岡山県外に住んでいて、岡山県外から津山圏域内への移住を希望する人を対象として、住所地から面接会場の最寄りのJR駅までの区間の交通費半額相当分を最大20,000円支給します。

 

チラシはコチラ

 

1 地域企業説明会等参加助成金   

対象者

次の①②どちらにも当てはまる人が対象です。

 

①岡山県外に住んでいる

②岡山県外の大学(大学院含む)・高等専門学校・専修学校等の学生、または、卒業生(卒業から3年以内)

 

対象となる就職活動

次のいずれかにあてはまる就職活動が対象です。

 

①地方公共団体や公共職業安定所等の公的機関が津山圏域内で開催する企業説明会等

②地域企業が津山圏域内にある事業所で実施するインターンシップ

③地域企業が津山圏域内にある事業所で実施する企業見学や就職面接

 

 

助成金額

現住所と説明会等の会場との間の主要幹線道路の距離によって支給します。

 

片道100km未満   5,000円

片道100km以上 10,000円

片道200km以上 20,000円

 

※片道距離は事務局で計測します。

※自治体や企業等から同様の助成金が支給される場合はその金額を差し引いて支給します。

 ※1人あたり年2回まで

 

申請に必要なもの
①申請書一式(窓口にあります) ※下のリンクからダウンロードできます
②岡山県外に住んでいることがわかる書類(免許証、マイナンバーカード、公共料金の請求書のコピー、郵便物など)
③学生証のコピー(卒業生は卒業証書や卒業証明書のコピー)
④印鑑(認印)
⑤振込先口座のわかるもの

(申請書一式ダウンロードコーナー)
①交付申請書(兼)実績報告書(様式1号)(pdf
 ※対象となる就職活動②③の場合は参加先企業の証明が必要です。必ず参加時に証明を受けてください。

②誓約書(様式2号)(pdf

③請求書(様式3号)(pdf

④就活学生登録票(任意)(pdf

 

申請期限

 参加した日から30日以内

 

申請先

〒708-0022

津山市山下92-1 津山圏域雇用労働センター内

津山広域事務組合

 

 

2  IJUターン就職活動助成金 

 

対象者

 岡山県外にお住いで、津山圏域企業への就職や転職を検討しているIJUターン希望者(新規学卒者等を除く)

 

対象経費

 津山圏域の企業面接に岡山県外から参加するために必要な交通費の一部

■上限2万円

■1人あたり年2回まで

 

手続き
 企業面接を行う前に、下記のお問い合わせ先にご相談ください。交付申請のご案内をいたします。
 交付決定を受けて、企業面接を受けた日から30日以内に①交付申請書(兼)実績報告書に必要書類を添付して、ご提出ください。

 

必要書類

 

<交付申請>

 ①交付申請書(様式1号)

   ※面接を受けた企業等の証明(裏面)が必要です。

    企業面接時には、①交付申請書(兼)実績報告書をご持参いただき、企業に提出し、証明を受けてください。

 ②誓約書(様式2号)

 ③請求書(様式3号)

 ④面接を受ける企業名と面接日等がわかる書類(面接日通知書など)

 

      ①②③ 様式一括ダウンロード PDF 

 

※助成内容や申請方法など、ご不明な点がございましたら、お問い合わせください。

 

お問い合わせ先・提出先

〒708-0022

津山市山下92-1 津山圏域雇用労働センター内

津山広域事務組合

電話 0868-24-3633 FAX 0868-22-9647

Email koyou@tvt.ne.jp